問題があったら解決して進む!
投稿日 : 2015年6月10日
最終更新日時 : 2015年6月10日
投稿者 : success-take
カテゴリー : 未分類
仕事で何か問題を抱えているとき。
ついつい、その問題に目を背けたくなりますが、
目を背けて、ほかの仕事をやっていても、その問題が
気になって他の仕事をいくら片づけてもモヤモヤっと
していることは、ないでしょうか。
これは、頭の中にモヤモヤがある中で先に進もうとして
おり、車でいえばアクセルを踏みながらもサイドブレーキを
引いているような状態なので、前進のスピードが遅くなっています。
では、どうすればよいか。
当たり前のことで、本人が一番分かっているのですが
その問題を解決することです。
具体的にいうと、
まずは、その問題に手をつけてみることです。
手をつけないでいるとすごく大変そうに感じますが、
実際に少し考えてみると、良案が浮かんで意外とすんなり
解決することもあります。
いつかやらなければいけないこと。ですし。
時が経つに連れて問題が大きくなることが多いので
とにかく早く手をつけてしまうことです。
問題を解決していくごとに、仕事の速度も
どんどんスピードアップしていきますので
問題が発生したらできるだけ早くその問題を解決する
ことにフォーカスを当ててみてください。
問題を先送りにしていると仕事も成長スピードも下がり、
結果、目標を達成することもできません。
すぐに問題と向き合って解決していく習慣を身につけて
いくことであなたの仕事スピードはフェラーリレベルに
変貌しますので、ぜひとも意識してみてください。
問題があったら解決して進む。
このサイクルをぜひ身につけていきましょう。
今ある問題はあなたなら必ず解決できる力があります。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。