『思考は現実化する。』
これは、言わずと知れたナポレオン・ヒルの言葉ですが
すごくカンタンに言うと、
考えることは現実の世界に起こる。ということです。
サラリーマンである私の周りを見渡してみると
・また、仕事で失敗するかもしれない・・・
・今日のプレゼンで人前で話すときにうまく話せないかもしれない・・・。
・きっと今日も上司に怒られるだろう。
・お客様からのクレームが怖い。
・自分はずっと出世できない。
って思って仕事している人たくさんいます。
その気持ちすごくわかります。
なぜなら昔の自分はそういう風に考えていたからです。
でもこの考え方をしていると、まさに『思考は現実化する』の原則の通り
それが実現してしまうんです。。。
それでやっぱり自分はダメだって考えてしまいます。
仕事を楽しくやるのであればこの考え方は180度変えなければいけません。
最初は慣れないかもしれませんが、
・きっと、この仕事はうまくいく。
・今日のプレゼンは絶対にうまく話しをすることができる。
・上司にほめられる。
・お客様から感謝の言葉をもらう。
・自分は絶対に出世している。
自分へのコミュニケーションを変えることが大事です。
ここでのポイントは、否定の言葉を使わずに肯定の言葉を
使うことです。
『失敗しない。』ではなく『成功する!』です。
もう一つ大事なことは『言い切ること』です。
『成功したい。』ではなく『成功する』するとか『成功している』
『もっとうまく話をしたい』ではなくで『話がうまくなっている。』
と無意識レベルまで自分に言い聞かすことが大切です。
つまり、肯定語にして現在形で話すって感じですかね。
ただここで、勘違いしてはいけない点が一つあります
それは、いくら思っていても実際に行動に移さなければ
結局何も変わらないということです。
ここ、非常に重要です!
行動すること。そのきっかけとして、なりたい自分という目標が
あってそれを考えることにより、そういう人間になるにはどういう
行動が必要なのかを考えて実行することが大事です。
最初からうまくいくことなんてめったにないです。
失敗してアプローチを変えながら理想に近づいていきます。
そういう意味では、失敗を失敗と考えるのではなく、失敗は経験と
いうくらいに考えておいてちょうど良いです。
少し脱線しましたが、まずは思考を変えることがとても大きな
一歩になりますので是非、明日からでも試してみてください。
昨日の自分が今日の自分である必要はないです。
人間はいつからだって変われます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。